つり橋の里キャンプ場でソロキャン!

くりぼっつ

2019年06月21日 15:00

奈良県十津川村の日本一長いつり橋 谷瀬の吊り橋の下にあるキャンプ場、つり橋の里キャンプ場に行ってきました

梅雨入りする前にキャンプに行っときたいなーと考えてたとこに、連休に何の予定も入らなかったので
これは行っとかんとと

つり橋の里キャンプ場は予約いらず(コテージはいる模様)
チェックインは8時からで早い者勝ちで好きなとこに設営していいみたいでした
僕が設営した松林内は直火NGですが、山の際を除けば他は直火OKみたいですねー
焚火台を使う方が後片付けも楽なので、直火でしたいと思いませんが

ソロでタープ張らないなら¥2500とややリーズナブルな料金
分別すればゴミも出せるし、水場もあるし、なんといってもトイレがめちゃくちゃキレイでした!
建てたばかりなのか、木のイイ匂いがするぐらい
ウォッシュレットまではさすがにないけど、過去最高に快適なトイレでした

着いて場内をグルリ
平日だったせいか貸切状態
松林内がイイ感じに木陰が出来て涼しそうだったので、ソコに設営することに



今回は久々に夜勤明けじゃなく、ゆっくり出来そうだったので燻製セットを持ってきました
テーブルとチェア広げたら、まず燻製準備
ドライネットで風乾してる間に、ご飯炊く準備
メスティンに無洗米を一合いれて浸水30分

その間にサーカスTC DXを設営です
笠置キャンプ場で初張りした時はちょっと時間かかったけど、
今回は2回目
あっちゅうまにメインポール立ち上げまで終わりました
前回、ドーム式の方が早いなーとか言っちゃいましたが、慣れだね
ドーム式にタープまで張るなら、サーカスTC DX1つ張る方がよっぽど早い
あと、今回地面が緩かったので、ペグがサクサク入ったおかげもあるかな
緩すぎてってのもあるけど、詳しくは後で


他にも色々広げてから、風乾終わったブツを燻製開始
SOTOの段ボールセットで温燻だから2時間くらいかなー





メスティンもSOTOのテトラ(今回は忘れずに持ってきた!)と固形燃料で放ったらかし炊飯開始です。


待ってる間、iPadとSONYの肩掛けスピーカーでガンダムUCをずっと見てました

固形燃料が消えたらタオルで包んで蒸らし中。
その間に重しにしていたオイルサーディン缶を、ダイソーの200スキで味付け。
といっても醤油とフライガーリック足しただけだけど


そいつを炊けたご飯にのせてネギをかけたら、遅めの昼メシ オイルサーディン丼の完成です!


うまかったー!
しかし、オイルサーディン1缶だとご飯が余ってしまった
1缶100円だったし、次回からは2ついるな
残ったご飯はシェラカップに移して晩飯に

燻製が終わるまで、お酒飲みつつ、タバコすいつつ、ガンダムUCをずーと観てました

煙が出なくなってきたので、蓋を開ければちゃんと色づいとる!

燻製完成!
今回は家で作ってきた半熟味玉
スーパーで買ったソーセージとチーズかまぼこ・明太かまぼことチーズちくわ磯辺揚げ
皿に広げて置いておいて、晩メシの調理開始!

っていっても簡単に
スキレットで豚肉焼いて、トンテキのタレかければトンテキの完成!
んで、洗ったメスティンでうどん茹でて、氷水でしめて、無印のご飯にかけるシリーズの冷汁をかけてネギをのせて、燻製半熟味玉をトッピング
冷やし冷汁うどんの完成!
そして、200スキで燻製ソーセージを焼いて晩飯の完成!

●トンテキ
●冷やし冷汁うどん&燻製半熟味玉
●燻製ソーセージ

冷やし冷汁うどんは氷を入れたせいか後半ちょっと薄かったけど、トンテキと燻製ソーセージが味濃いからちょうどいい感じに
そして、燻製半熟味玉の美味いこと
4つ作ったけど、3つ食っちゃった


残りの燻製
チーズかまぼこは美味!
明太かまぼこはまぁまぁ…ちょっと微妙?
チーズちくわ磯辺揚げは不味かった
衣に燻製臭がつきすぎ、時間おいたらいけるかな?と家に帰ってから食べたけど、やっぱ微妙
衣がいかんのかもですねー
ただのチーズちくわを燻製した時は美味かったし
ソーセージは言わずもがな、美味し!

残りの時間はずーーーとガンダムUC見てました…
焚火しようかな…とチラチラッと焚火台と買った薪を見るも、ガンダムUCの続きが止まらず、最後まで見終わったら0時でした
他のキャンパーは1組だけ、それもかなーーり遠くにいるとはいえ、この時間から焚火をするわけも無く
すぐに寝る準備して寝ました
キャンプの目的の1/3くらいは焚火なんですが、焚火をしない日もあってもいいかなーと
ソロキャンだし、その辺は自由!





朝は早く起きて、つり橋まで


せっかく来たし、いざ渡るかと踏み出して…………3m行かないうちに引き返しました…





いや、ムリっす
下の板の薄いこと!
こんなんで、僕の体重支えられんのか?ムリちゃう?
昨日、下から見てる限り人めっちゃ渡ってたし、いけるやろ?いや、ムリちゃう?

僕より重そうな人が渡ってたらいけたかもですが、朝6時やし
誰もおらんし
ムリムリ
下から見ながらムリやろなーとおもってたんで、早朝に行ったんだけど
いつでも引き返せるように
うん、ムリ♪

そっからテントに戻って朝飯を食うでも無く、ひたすらゴロゴロ
朝飯も冷やしうどん、味玉漬けてきた麺つゆで食べようと思ってたけど、朝が思いのほか涼しく
朝飯食う習慣も普段ないから、食欲が湧くこともなく、9時半ぐらいからのろのろと撤収開始
ゴミは持ち帰り
洗い物は1人分だし、家の台所で洗う方が捗るから、適当に袋に詰めてクルマへ
サーカスTC DXの撤収だけど、松林の中だから、枯れた松の葉がそこらしじゅうに
以前のテントと違ってグランドシートがないからくっつくくっつく
前は乾かしてからグランドシートの上で畳めたからなー
サイズも大きいから、地面に触れないようにとかムリやし
この辺はサーカスTCでも同じだろうけど、皆どうしてんだろう?
結局諦めて、ひっついてくる葉とか木くずごと巻いて収納してしまいましたが…
次回張った時ははたきまくらんといかんなー

設営する場所も考えないとなー
あとは、5角形なるからちょっと難しそうだけど、グランドシートの自作を考えてます
そこそこ大きめになるから、サーカスTC DXを張ってシートを合わせてから切り抜くのが楽かなー

ここはチェックアウト16時!!までOKだけど、お城を見に行くべく11時には完全撤収
お城の事はまた別記事で
いつもチェアだけ残して、最後にタバコを吸って終わりです

いいトコだったのでまた来ようかなーとは思いますが、
過去最高に虫が多かったので、次は虫の少ない時期にしようかなー
小バエくらいのんがブンブンずーとメガネの周りを飛び回るのが、たまらんうっとうしかったです
そこそこ風があったので、吹いてる間はおらんくなるんやけど


最後に今回の反省

ただ今回設営したところは地面が緩く、メインポールを立ち上げたらペグが1ヶ所抜けてしまった…
ソリステ30を使ってたけど、30じゃ足らんぐらい
かといって40cmのペグは持ってないし
ソリステ30が6本エリステ28は5本あったので、とりあえず特に緩そうなトコ2ヶ所とサブポールを固定する張り綱のトコだけペグ2本をクロスに打つことに
風も多少あったけど、それで朝まで問題なくいけました
今回みたいに地面が緩い時用にソリステ40も買っといた方がいいかなー?
今までのドーム式テントはソリステ20で十分
タープ用にソリステ30を使ってたんだけど、ワンポールテントは非自立式
ペグがしっかりしてくれないと倒壊するかもだしなー
5ヶ所全部緩かったら、30cmクラスは11本しかないし足りんぞ
しかし、40じゃと今のペグケースに収まらんから、ピンペグ・Y字ペグ・プラペグいれると全部で20本強ある20cmの本数減らして
ソリステ30かエリステ28を買い足しとこうかな、クロス打ち出来るように
20cmはサーカスTC DXの張り綱部分にしか使とらんから、ソリステ20・6本とタープに付いてきたY字ペグ・6本だけあれば十分すぎるやろう

やっぱテントはペグ大事
ワンポールテントになって、さらに重要度がましたので(ワンポールテントはペグが上手いこといかんと、テント自体が立ち上がらん)
もうちょっと買い足しときます

7.8月は暑いわ、混むわ、虫多いわでキャンプの予定はありません。
ボーナス出たら冬シーズン来る前にフジカハイペット買っとくかもだけど、薪ストーブと迷ってるのでなんとも

9月も男友達8人で旅行する予定だから、下手すると10月までないかもしれん
ギアはちょいちょい増えるので、その辺で記事書こうかなー


そんな感じでー



あなたにおススメの記事
関連記事